オータム☆キャンプ!Ⅱ
10-16,2012
10月6日~8日で、岐阜県の平湯キャンプ場へ遊びに行ってきましたー
1日目の続きから・・・
前日、夕方から小雨が降り、、明け方まで降ってたかな。。
が、日頃の行ないが良い我が家^^ 朝起きるとすっかり晴れ渡っておりましたー
二日目の行動は、、その日起きた気分で決めよう~と言っていたテキトーな我々
起きた気分は、、、とりあえずゴハン食べてから考えることに・・・
。。。
さー食べ終わったよ!どうする~~??
乗鞍岳は寒そうだし、、新穂高ロープウェイは夏に登ったし~~、、、
テキトーに考えて決めた答えは・・・

新穂高ロープーウェイの中間地点、鍋平高原へ決まり~~♪♪
第2ロープーウェイの鍋平駐車場へ車を停め・・・
高原の散策から
広場では偶然にも、シンセサイザーの生ライブが行なわれていたよ!

真上をロープーウェイが通っていきます。。。

標高1300mに位置する鍋平高原、、あちらこちらで紅葉してて、ススキの道もあって楽しめました
気温はそれほど低くないけど、足湯が気持ちいい~~♪

のんびり過ごしてから、、
ビジターセンター内にある露天風呂へ

こんな標高の高い場所で入る温泉は格別でしたー
その後はお土産買ったり、出店の焼き栗
やカレーパン等を食べ歩き~~
高原の空気を堪能して、、、下界へ戻ることに
お次は、温泉巡りの旅へ・・・(どんだけ温泉好きやね~んっ)
奥飛騨にはホント沢山の露天風呂が点在!
千人風呂や、途中色んな温泉を下見し・・・最終的に、新平湯温泉にある薬師の湯へ行くことに・・・
旅館ですが日帰り入浴もできるのよね~
我々以外、だ~れもいないので贅沢に貸切~~

どっちが布袋様??
小さな洞窟がある露天風呂にも入りにいきましたよん
こちらも貸切


私達の出る頃に、宿泊のお客さんがジャンジャン到着されていたようですが、、
ココは日帰りにはかなり穴場の温泉かも^^
温泉でゆったり過ごしたし、、そろそろキャンプ場へ
暗くなる前に夕飯の準備~~
今回は、ちょっと贅沢な材料を使って、、

ダッチでブイヤベースを作ってみました~~
ワタリガニやムール貝、タラにアサリがたっぷりで、、、魚介の旨み最高でした~♪
フランスパンと一緒に頂きますっ

あとは、定番BBQ

体も温まって、美味しくいただけました^^

デザートにはチョコフォンデュ

お腹はち切れるくらい食べましたーっ
雨がパラついてたけど、花火もしっかりできて大満足のチビ太郎でありました

こうして、秋キャンプ終了~~
我が家の今年のキャンプは終わったかな^^(もう野球サボれないしね。。。)
まだまだキャンプシーズン真っ只中・・・今後はみなさまのレポだけを楽しみに過ごしま~~す

1日目の続きから・・・
前日、夕方から小雨が降り、、明け方まで降ってたかな。。
が、日頃の行ないが良い我が家^^ 朝起きるとすっかり晴れ渡っておりましたー

二日目の行動は、、その日起きた気分で決めよう~と言っていたテキトーな我々
起きた気分は、、、とりあえずゴハン食べてから考えることに・・・

さー食べ終わったよ!どうする~~??
乗鞍岳は寒そうだし、、新穂高ロープウェイは夏に登ったし~~、、、
テキトーに考えて決めた答えは・・・

新穂高ロープーウェイの中間地点、鍋平高原へ決まり~~♪♪
第2ロープーウェイの鍋平駐車場へ車を停め・・・
高原の散策から
広場では偶然にも、シンセサイザーの生ライブが行なわれていたよ!

真上をロープーウェイが通っていきます。。。

標高1300mに位置する鍋平高原、、あちらこちらで紅葉してて、ススキの道もあって楽しめました
気温はそれほど低くないけど、足湯が気持ちいい~~♪

のんびり過ごしてから、、
ビジターセンター内にある露天風呂へ


こんな標高の高い場所で入る温泉は格別でしたー

その後はお土産買ったり、出店の焼き栗

高原の空気を堪能して、、、下界へ戻ることに
お次は、温泉巡りの旅へ・・・(どんだけ温泉好きやね~んっ)
奥飛騨にはホント沢山の露天風呂が点在!
千人風呂や、途中色んな温泉を下見し・・・最終的に、新平湯温泉にある薬師の湯へ行くことに・・・
旅館ですが日帰り入浴もできるのよね~
我々以外、だ~れもいないので贅沢に貸切~~



小さな洞窟がある露天風呂にも入りにいきましたよん

こちらも貸切



私達の出る頃に、宿泊のお客さんがジャンジャン到着されていたようですが、、
ココは日帰りにはかなり穴場の温泉かも^^
温泉でゆったり過ごしたし、、そろそろキャンプ場へ

暗くなる前に夕飯の準備~~
今回は、ちょっと贅沢な材料を使って、、

ダッチでブイヤベースを作ってみました~~

ワタリガニやムール貝、タラにアサリがたっぷりで、、、魚介の旨み最高でした~♪
フランスパンと一緒に頂きますっ


あとは、定番BBQ


体も温まって、美味しくいただけました^^

デザートにはチョコフォンデュ


お腹はち切れるくらい食べましたーっ

雨がパラついてたけど、花火もしっかりできて大満足のチビ太郎でありました


こうして、秋キャンプ終了~~
我が家の今年のキャンプは終わったかな^^(もう野球サボれないしね。。。)
まだまだキャンプシーズン真っ只中・・・今後はみなさまのレポだけを楽しみに過ごしま~~す

スポンサーサイト
COMMENT
きゃ~♪
ブイヤベースも、BBQも、チョコフォンデュも、めちゃくちゃ美味しそう~♪
楽しい秋キャンプでしたね☆
ブイヤベースも、BBQも、チョコフォンデュも、めちゃくちゃ美味しそう~♪
楽しい秋キャンプでしたね☆
気持ちよさそうな天気ですねー♪
紅葉も見ごろでは!?
それにしても足湯に天空の露天風呂に
洞窟!?な露天とは最高でしょうね~(^^)
ブイヤベースが凄い事になってる!!!
ワタリガニやムール貝、タラにアサリ
ってどんだけ豪勢なんですか(≧▽≦)
しかもBBQにも巨大な肉の塊がすごい(^^;
デザートはチョコフォンデュって
そりゃお腹もはちきれますよ(^^)
我が家はまだ秋キャンプ始まってもいませんが(T_T)
紅葉も見ごろでは!?
それにしても足湯に天空の露天風呂に
洞窟!?な露天とは最高でしょうね~(^^)
ブイヤベースが凄い事になってる!!!
ワタリガニやムール貝、タラにアサリ
ってどんだけ豪勢なんですか(≧▽≦)
しかもBBQにも巨大な肉の塊がすごい(^^;
デザートはチョコフォンデュって
そりゃお腹もはちきれますよ(^^)
我が家はまだ秋キャンプ始まってもいませんが(T_T)
温泉三昧のキャンプ良いですね~
平湯はホント温泉がたくさんですもんね~
キャンプのご飯がスゴイ!!(゚д゚)!
超豪華!!
寒くなると汁物が美味いですよね~
海鮮&肉!! チョコフォンデュまで。
こんなキャンプやってみた~い(^^
薪ストーブまで持っているんですね。
やっぱり暖かいですか?
持ち運びはやっぱり面倒?
よろしかったら教えてください。 m(_ _)m
平湯はホント温泉がたくさんですもんね~
キャンプのご飯がスゴイ!!(゚д゚)!
超豪華!!
寒くなると汁物が美味いですよね~
海鮮&肉!! チョコフォンデュまで。
こんなキャンプやってみた~い(^^
薪ストーブまで持っているんですね。
やっぱり暖かいですか?
持ち運びはやっぱり面倒?
よろしかったら教えてください。 m(_ _)m
こんにちは♪
温泉最高ですね。
しかも貸切状態、羨ましい~(*´∀`*)
あぁ~お風呂につかりたいです。。。
とっても美味しそう!!
豪華なご飯ですね、
キャンプでこの様な豪華なご飯を食べれるなんて最高でしょうね。
温泉最高ですね。
しかも貸切状態、羨ましい~(*´∀`*)
あぁ~お風呂につかりたいです。。。
とっても美味しそう!!
豪華なご飯ですね、
キャンプでこの様な豪華なご飯を食べれるなんて最高でしょうね。
うひょ~~~~o(*>▽<*)o
キャンプで、ブイヤベースにフランスパン!!
BBQにチョコフォンデュなんてありえない~ヾ(゚ε゚*)ノ
うちの食卓にも、出たことのないメニューではないかっ!!
羨ましい~。。。チビ太郎君ヽ( ´3`)ノ 代わってよぉ~!!
私たちの山歩きとはレベルの違いを感じる・・・(´xωx`)
できれば、コチラの方に参加したいよぉ~!! 温泉も大好きだし!!d(ゝ∀・*)
盛りだくさんのキャンプ満喫させていただきましたよぉ~♪
↑
行った気になる私 (。ゝω・。)ゞ
キャンプで、ブイヤベースにフランスパン!!
BBQにチョコフォンデュなんてありえない~ヾ(゚ε゚*)ノ
うちの食卓にも、出たことのないメニューではないかっ!!
羨ましい~。。。チビ太郎君ヽ( ´3`)ノ 代わってよぉ~!!
私たちの山歩きとはレベルの違いを感じる・・・(´xωx`)
できれば、コチラの方に参加したいよぉ~!! 温泉も大好きだし!!d(ゝ∀・*)
盛りだくさんのキャンプ満喫させていただきましたよぉ~♪
↑
行った気になる私 (。ゝω・。)ゞ
こんばんは!
秋満喫キャンプですね^^
温泉も ご飯もとっても良い感じですね。
そして 締めのチョコレートフォンデュも^^
我が家も 一度チャレンジしてみます。
秋満喫キャンプですね^^
温泉も ご飯もとっても良い感じですね。
そして 締めのチョコレートフォンデュも^^
我が家も 一度チャレンジしてみます。
こんにちはぁー♪いつもコメントありがとうございます^^
ブイヤベース初めて作ったんですよ~^^美味しそうですか??
velvetroseさんはお料理上手だから・・きっと何度も作られてるんでしょうね^^
思っていたより簡単だったので、またおうちでも作ってみようと思います♪今度はトマト味!
今年最後の(たぶん)キャンプになるので、楽しめるだけ楽しんできましたー^^
ホントはもっとキャンプした~~い!!
ブイヤベース初めて作ったんですよ~^^美味しそうですか??
velvetroseさんはお料理上手だから・・きっと何度も作られてるんでしょうね^^
思っていたより簡単だったので、またおうちでも作ってみようと思います♪今度はトマト味!
今年最後の(たぶん)キャンプになるので、楽しめるだけ楽しんできましたー^^
ホントはもっとキャンプした~~い!!
こんにちは~~♪いつもコメントありがとうございます^^
今回は3箇所も温泉巡りが出来て、とっても満足です!
しかも今回は外食が多く、キャンプ場で作ったのは朝食2回と2日目の夕食のブイヤベースのみ^^持ってく食材も少なくて済みました~っ
ブイヤベースの食材は、見た目豪華そうですが、カニもムール貝も冷凍のお安いモノです^^;
外食に比べたら・・全然安上がりかと思います。。。
柚伽ファミリーは、テントまだ温め中ですか?早く出動できるといいですね^^
秋は短いので、あっという間に冬キャンですよ~^^;
今回は3箇所も温泉巡りが出来て、とっても満足です!
しかも今回は外食が多く、キャンプ場で作ったのは朝食2回と2日目の夕食のブイヤベースのみ^^持ってく食材も少なくて済みました~っ
ブイヤベースの食材は、見た目豪華そうですが、カニもムール貝も冷凍のお安いモノです^^;
外食に比べたら・・全然安上がりかと思います。。。
柚伽ファミリーは、テントまだ温め中ですか?早く出動できるといいですね^^
秋は短いので、あっという間に冬キャンですよ~^^;
こんにちはぁ~♪いつもコメントありがとうございます^^
キャンプ行って温泉三昧・・奥飛騨ならではですよね~^^
キャンプめし、今回頑張ったのはブイヤベースだけ!しかも材料も冷凍の安いものなので、見た目が豪華なだけ・・ですよ~^^; チョコフォンデュは我が家の定番で、寒い時期には欠かせません。。genzo家もやってみて下さい^^ハフハフして食べるのがたまりません♪
薪ストーブは小川キャンパルの“ちびストーブ”で、煙突が取れるのでコンパクトになる(ケースも付いてます)ので持ち運びもラクですよ^^
焚火もいいんですが、薪ストーブも暖かくて好きです♪エントツや扉が付いてるので煙で目が痛くならないし、、薪が弾けたりもないし・・ヤカンや鍋を乗せて温められるのがgoodですよ^^
もう数年使ってるのでサビサビの真っ黒!使う回数は少ないですが、重宝してますよ~!
キャンプ行って温泉三昧・・奥飛騨ならではですよね~^^
キャンプめし、今回頑張ったのはブイヤベースだけ!しかも材料も冷凍の安いものなので、見た目が豪華なだけ・・ですよ~^^; チョコフォンデュは我が家の定番で、寒い時期には欠かせません。。genzo家もやってみて下さい^^ハフハフして食べるのがたまりません♪
薪ストーブは小川キャンパルの“ちびストーブ”で、煙突が取れるのでコンパクトになる(ケースも付いてます)ので持ち運びもラクですよ^^
焚火もいいんですが、薪ストーブも暖かくて好きです♪エントツや扉が付いてるので煙で目が痛くならないし、、薪が弾けたりもないし・・ヤカンや鍋を乗せて温められるのがgoodですよ^^
もう数年使ってるのでサビサビの真っ黒!使う回数は少ないですが、重宝してますよ~!
こんにちはぁ~♪いつもコメントありがとうございます^^
温泉三昧・・キャンプに来てまで?って感じですよね^^
貸切はホント最高でした!普段家では息子とお風呂入るんですが、公共風呂や温泉とかだと一緒に入るのは無理なんで、今回は特別女湯に入ってました!お父ちゃんは1人優雅な時間を過ごせたようです^^
お料理、豪華っぽく見えますが、材料を鍋に投入してほっとくだけ!のラクラク料理でしたー^^
キャンプめしは、ラクちんが一番ですー♪
温泉三昧・・キャンプに来てまで?って感じですよね^^
貸切はホント最高でした!普段家では息子とお風呂入るんですが、公共風呂や温泉とかだと一緒に入るのは無理なんで、今回は特別女湯に入ってました!お父ちゃんは1人優雅な時間を過ごせたようです^^
お料理、豪華っぽく見えますが、材料を鍋に投入してほっとくだけ!のラクラク料理でしたー^^
キャンプめしは、ラクちんが一番ですー♪
こんにちは~♪いつもコメントありがとうございます^^
キャンプでブイヤベース、寒い時期には鍋やスープ系が一番なんですよね。。^^
あと熱燗やホットワイン♪
レベル・・違わないですーー!と言うか、デコさんの山歩きの方がステキですよ^^
ぜひぜひ~~!よかったら・・デコさんもコチラに参加してください♪・・・と言っても遠過ぎるか?
キャンプでブイヤベース、寒い時期には鍋やスープ系が一番なんですよね。。^^
あと熱燗やホットワイン♪
レベル・・違わないですーー!と言うか、デコさんの山歩きの方がステキですよ^^
ぜひぜひ~~!よかったら・・デコさんもコチラに参加してください♪・・・と言っても遠過ぎるか?
こんにちは~♪コメントありがとうございます^^
秋キャンプは、、今年最初で最後かも。。。
まだまだシーズンなので、アルファーさんファミリーはどんどん出撃するんでしょうね~^^
チョコフォンデュ、寒い時期ならではで、美味しいし温まるし^^オススメです♪
最後はフォンデュ鍋にこびりついたチョコに、牛乳を入れて溶かしながら飲むとホットチョコレートになって、、それも美味です^^
お試しくださ~~い♪
秋キャンプは、、今年最初で最後かも。。。
まだまだシーズンなので、アルファーさんファミリーはどんどん出撃するんでしょうね~^^
チョコフォンデュ、寒い時期ならではで、美味しいし温まるし^^オススメです♪
最後はフォンデュ鍋にこびりついたチョコに、牛乳を入れて溶かしながら飲むとホットチョコレートになって、、それも美味です^^
お試しくださ~~い♪
うぉ~っ!
またまた出ました、豪勢な食卓!
我が家では、キャンプ以外でもあり得ないメニュー・・・
決して我が家には見せれない光景です(T_T)
しかし、チビ太郎のまったりとした顔・・・いやはや恐れ入りましたm(__)m
またまた出ました、豪勢な食卓!
我が家では、キャンプ以外でもあり得ないメニュー・・・
決して我が家には見せれない光景です(T_T)
しかし、チビ太郎のまったりとした顔・・・いやはや恐れ入りましたm(__)m
こんにちはぁ~♪コメントありがとうございます^^
豪勢なんて、、コレとっても簡単で、鍋に材料投入するだけ!
子供でも作れちゃうと思いますーー^^;
チビ太郎のマッタリ顔って、、あの布袋様の前の顔かしらん?
まさに・・・オヤジ。。。
豪勢なんて、、コレとっても簡単で、鍋に材料投入するだけ!
子供でも作れちゃうと思いますーー^^;
チビ太郎のマッタリ顔って、、あの布袋様の前の顔かしらん?
まさに・・・オヤジ。。。
こんにちは。
憧れのキャンプ。秋キャンプがあるなら、冬でもキャンプに行けますか?
でも、うちは風邪引きマンがいるから冬は無理っぽいけど...。
まずは、バンガローやロッジくらいから始めてみようと思ってますが、近隣の施設も充実しているとより楽しいんですね。勉強になります。
来年は絶対行くぞ~!
憧れのキャンプ。秋キャンプがあるなら、冬でもキャンプに行けますか?
でも、うちは風邪引きマンがいるから冬は無理っぽいけど...。
まずは、バンガローやロッジくらいから始めてみようと思ってますが、近隣の施設も充実しているとより楽しいんですね。勉強になります。
来年は絶対行くぞ~!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ダッチオーブンですか~
あれいいですよね!なんでも作れて!!
僕も欲しいッス(^o^)v
あれいいですよね!なんでも作れて!!
僕も欲しいッス(^o^)v
こんにちは~♪コメントありがとうございます^^
通年営業してるキャンプ場も多いですし、冬は混雑もなく、バンガローも比較的空きが多いと思います^^
近くに観光地や遊べる場所などがあったりすると、昼間の時間も充実できるんじゃないかな~♪
是非、来年はキャンプデビューしてください^^
自然豊な場所で外で食べるゴハンは最高ですよ~!
通年営業してるキャンプ場も多いですし、冬は混雑もなく、バンガローも比較的空きが多いと思います^^
近くに観光地や遊べる場所などがあったりすると、昼間の時間も充実できるんじゃないかな~♪
是非、来年はキャンプデビューしてください^^
自然豊な場所で外で食べるゴハンは最高ですよ~!
コメントありがとうございます~♪
今はハムスターで我慢してますよ^^
ワンちゃんより寿命は短いですが・・・。。
ももさんは、ステキな家族といられて幸せだと思います^^
今はハムスターで我慢してますよ^^
ワンちゃんより寿命は短いですが・・・。。
ももさんは、ステキな家族といられて幸せだと思います^^
こんにちはーー♪コメントありがとうございます^^
ダッチオーブン、いいですよ~!煮込み料理が美味しく出来上がります♪
キャンプとは限らず、おうちでも使えますし、1台どうですかー?^^
週末のキャンプ楽しかったですかー?またブログへお邪魔しますね^^
ダッチオーブン、いいですよ~!煮込み料理が美味しく出来上がります♪
キャンプとは限らず、おうちでも使えますし、1台どうですかー?^^
週末のキャンプ楽しかったですかー?またブログへお邪魔しますね^^
豪華な夕食ですね~☆
キャンプでそんないいもの食べたことありませんよ(。・ρ・)ジュル
中間まで車で行って、その付近を散策っていうのもいいですね!
うちのダンナ、ロープーウェイとか、そういった類のものに乗りたがらないんですよ。
でもこれなら楽しめるかも♪
また平湯に行きたくなってきました。
もうちょっと近かったらうれしいんだけどなぁ・:*:・(*´エ`*)・:*:・
キャンプでそんないいもの食べたことありませんよ(。・ρ・)ジュル
中間まで車で行って、その付近を散策っていうのもいいですね!
うちのダンナ、ロープーウェイとか、そういった類のものに乗りたがらないんですよ。
でもこれなら楽しめるかも♪
また平湯に行きたくなってきました。
もうちょっと近かったらうれしいんだけどなぁ・:*:・(*´エ`*)・:*:・
こんにちは~^^コメントありがとうございます♪
せっかくのキャンプだから豪華に・・ってのもあるんですよね。。普段は貧相な食卓なんですよ^^;
そうなんです!第2ロープーウェイ(中間地点)にも駐車場があって、入るのに並んだんですがかなりの広さの駐車場でした。料金は500円ですが、レストランもあったり、散策コースやハイキングコースもあって1日楽しめると思います^^
平湯は我が家からも3時間位かかりますが、毎年行きたい場所です^^
せっかくのキャンプだから豪華に・・ってのもあるんですよね。。普段は貧相な食卓なんですよ^^;
そうなんです!第2ロープーウェイ(中間地点)にも駐車場があって、入るのに並んだんですがかなりの広さの駐車場でした。料金は500円ですが、レストランもあったり、散策コースやハイキングコースもあって1日楽しめると思います^^
平湯は我が家からも3時間位かかりますが、毎年行きたい場所です^^
素晴らしいキャンプ日和(~_~;)でよかったですね(^O^)
足湯に露天の温泉・・・
チビ太郎君も、お肌ツヤツヤですね
ヒトフロ?フタフロ?浴びた後の、あの豪華なお食事は・・・
おいしそすぎですっ(笑)
魚介たっぷりのブイヤベースが素晴らしいo(^▽^)o
うちのムスメなんか多分「ブイヤベース?って何⁇」状態ですよ〜(~_~;)
足湯に露天の温泉・・・
チビ太郎君も、お肌ツヤツヤですね
ヒトフロ?フタフロ?浴びた後の、あの豪華なお食事は・・・
おいしそすぎですっ(笑)
魚介たっぷりのブイヤベースが素晴らしいo(^▽^)o
うちのムスメなんか多分「ブイヤベース?って何⁇」状態ですよ〜(~_~;)
細かいことなんですが、先ほどのコメントで、「キャンプ日和」の後の顔文字が、変でした。
ごめんなさ〜い「キャンプ日和o(^▽^)o」でお願いしますσ(^_^;)
ごめんなさ〜い「キャンプ日和o(^▽^)o」でお願いしますσ(^_^;)
こんばんは~♪コメントありがとうございます^^
顔文字、ぜ~んぜん気にしましぇーん!わざわざ良かったのにゴメンナサイねっ。。
そうそう!家族み~~んなお肌ツルリンコでした^^
ブイヤベース・・・うちの坊主も初めて耳にした&口にしたお料理ですよ^^
でも、魚介のダシが効いてて美味しかったのか満足したようで、また食べたいーって言ってくれました♪
当分、、というか、いつまた作れるやら・・って感じです^^;
顔文字、ぜ~んぜん気にしましぇーん!わざわざ良かったのにゴメンナサイねっ。。
そうそう!家族み~~んなお肌ツルリンコでした^^
ブイヤベース・・・うちの坊主も初めて耳にした&口にしたお料理ですよ^^
でも、魚介のダシが効いてて美味しかったのか満足したようで、また食べたいーって言ってくれました♪
当分、、というか、いつまた作れるやら・・って感じです^^;
紅葉…始まっていたのね。
(^-^; 気が付かなかったわ…。(笑)
お久しぶりでした。
(^-^; 気が付かなかったわ…。(笑)
お久しぶりでした。
こんにちはぁ~♪ お久し振りですー!
お元気でしたか??
そうなんですよね、もうすっかり秋。平地ではこれからが紅葉の始まりですよね^^
イチョウの葉はもう真っ黄色ですよ~!
今年は夏が長引いて、急に秋が走ってやってきた感じですよね。。
体調に気をつけて下さいね^^
お元気でしたか??
そうなんですよね、もうすっかり秋。平地ではこれからが紅葉の始まりですよね^^
イチョウの葉はもう真っ黄色ですよ~!
今年は夏が長引いて、急に秋が走ってやってきた感じですよね。。
体調に気をつけて下さいね^^