fc2ブログ

北アルプス・西穂山荘を目指して・・

07-31,2012

7月27日、朝4時半自宅出発!8時前に平湯キャンプ場へ到着~~
受付を済ませ、急いでテント設営
設営後、登山スタイルに着替えて、、、
車で20分程の新穂高ロープーウェイの駅へ。。。

第1リフトでしらかば平駅へ、
そして第2リフトに乗り継いで、一気に標高2156mの西穂高口駅まで来ちゃいます^^

焼岳と乗鞍岳
焼岳とその奥には去年登った乗鞍岳



駅を降り、入山届けを出して・・とりあえず西穂山荘を目指して出発~

西穂高登山口

標高が高いのに、暑いこと暑いこと!!
汗だくで登りますっ

チビ太郎も、お父ちゃんもズンズン歩いていっちゃうし~~。。。
私は1人マイペースに行くゼ

岩場や険しい道もかなり多く、、、
ひたすら歩き続けること1時間20分(写真撮る余裕まったくナシ!)
一つ目の目的地、西穂山荘へ到着!


とりあえず、景色堪能する前に・・・
チビ太郎が楽しみにしていた西穂山荘名物、しょうゆラーメンを頂きますっ
(しょうゆラーメン&ご飯で@1000也)
西穂山荘ラーメン

お父ちゃんはプラス生ビール(@800)ね

ラーメンでお腹が満たされたので、、、
お次はデザートよん (ソーダソフト@500)
西穂山荘前 ソーダソフト

しっかりエネルギーチャージしたので、次は丸山を目指します!
山荘から歩くこと数分。。

途中、見晴らしの良い場所で景色を堪能し、、、
丸山への途中

ここへ来た証に、ケルンに小石を乗せます♪
ケルン

そして・・あっという間に丸山到着ーー
丸山にて

ホントは、あの向こうにそびえ立つ独標まで行きたかった。。。
独標 西穂高岳
・・・が、今回は時間がないので諦めて、、、

再び山荘へ戻ります。。。

で、今日2回目のソフトクリーム♪今度はりんご味
西穂山荘前 りんごソフト


山荘でしばらく休憩し、知らないオジサマ達と楽しいお喋りをし、、下山しましたー!

そうそう、今回も山バッジゲットしました
西穂高岳バッジ
西穂高岳まで登ってませんが、、西穂高岳の山バッジ~~


平湯キャンプ場へ戻ってきたのは5時過ぎだったかな。
休む間もなく急いで夕飯の準備にとりかかりました。。


キャンプ場編へ続きます^^・・・
スポンサーサイト