退院までの日々
04-19,2011
先日、無事に退院する事が出来ました
でも、子供ってビックリする程回復力があるんだな~って改めて感じました
退院する日が決まって、屋上で夕日を見るのもこれが最後だね・・・って、記念に一枚パシャリ

ある日の病院食・・・寂しいおかずだわ

そして、退院日の朝食には、こんな物が付いていましたよ~

退院前、チビ太郎の事故の相手のお母様が、退院のお祝いに駆け付けてくださいました

チビ太郎にはメロン
お母さんにはカーネーションねって、、、
ピンク色のカーネーションの花言葉は感謝だそうです。
付き添い大変でしたねって・・・私にまで有難うございます
事故にあって、痛い思いもしたけど、感謝する気持ちや、
病院の先生や看護師さん達の大変さ、掃除や配膳スタッフの方の有り難み、、、
その他色々な人達と関われた事、、、
今ではチビ太郎にも私達家族にもとても良い経験が出来たと思ってます!
人生、いろいろな経験は大事だけど、もう事故だけは勘弁してよね・・・チビ太郎
なにはともあれ、退院バンザ~~イ
応援クリックお願いします

でも、子供ってビックリする程回復力があるんだな~って改めて感じました

退院する日が決まって、屋上で夕日を見るのもこれが最後だね・・・って、記念に一枚パシャリ


ある日の病院食・・・寂しいおかずだわ


そして、退院日の朝食には、こんな物が付いていましたよ~


退院前、チビ太郎の事故の相手のお母様が、退院のお祝いに駆け付けてくださいました

チビ太郎にはメロン
お母さんにはカーネーションねって、、、
ピンク色のカーネーションの花言葉は感謝だそうです。
付き添い大変でしたねって・・・私にまで有難うございます

事故にあって、痛い思いもしたけど、感謝する気持ちや、
病院の先生や看護師さん達の大変さ、掃除や配膳スタッフの方の有り難み、、、
その他色々な人達と関われた事、、、
今ではチビ太郎にも私達家族にもとても良い経験が出来たと思ってます!
人生、いろいろな経験は大事だけど、もう事故だけは勘弁してよね・・・チビ太郎

なにはともあれ、退院バンザ~~イ

応援クリックお願いします


スポンサーサイト