fc2ブログ

小学野球☆最後の大会

01-18,2016

みなさま、ご無沙汰しておりますっ
ブログ放置が続き、、、ようやく何ヶ月振りかのアップです



1月16日、少年野球での最後の大会がありました~
大会と言っても、たった4チームでのリーグ戦ですが(汗ッ) ・・・(←フレンドカップという大会)

最後という事で、子供達も監督・コーチ、親も気合い十分?です
とはいえ・・・楽しい雰囲気も必要^^ 今日はエラーも笑顔に変えて・・・ほのぼのムード♪



1試合め、
息子、一打席めにセンター超えのツーベースヒット!
二打席め・・・センターフライを相手がエラーしラッキーな出塁^^
三打席め・・・ノーアウト2・3塁での息子の出番・・生まれて初めての敬遠を経験

点の取り合いで、危なかったですがなんとか勝利~


そして2試合め・・・決勝戦
決勝戦得点
息子も頑張ってヒットで貢献し、最後の大会、無事に優勝で終われました~~


表彰式で、各チームのMVPが発表されたのですが・・・
IMG_9964.jpg
我がチームでは・・・なんと息子が呼ばれまして。。。
本当に最後の最後で、すべて報われた気がしました


表彰式後は4チーム全員で記念撮影
IMG_9976.jpg



寒い中、みんなよく頑張りました♪♪(*´∀`*)*。゚+♪


そして、最後となる大会という事で・・初めて応援に駆けつけてくれた、おばあちゃん(父ちゃんの母)
息子の活躍を見させてあげられて本当に良かった~~(´ω`人)
IMG_9983.jpg
みんないい笑顔でしょ(≧∀≦)


少年野球生活、最後の大会、素晴らしい締めくくりとなり、すべての人に感謝です(´∀`*;)ゞ

いままで・・ありがとうございました~




スポンサーサイト



大会目白押し!

10-02,2015

先週末から、大会まるけの僕たち。。
日曜日は、午後からダブルヘッダーΣ(´Д`lll)

息子・・・、シルバーウィークの4連休、投げ過ぎて肩と肘を痛めてたのに・・・
続けて2試合はかなりキツかったと(。´・(ェ)・)
ネクスト
だけど、弱音吐かず頑張りましたぜ~~


レフトオーバーのヒット!!
レフトオーバー

・・・が、グランドが超狭し
ネットに跳ね返って、、、結局 2塁までが精一杯。。。
2累打


打って、走って、、
そして守備ではナイスガッツを見せてくれました~ヽ(≧∀≦)ノ
キャッチャーフライ~ナイスファイト!

久々の連勝^^
今週末は・・・準決勝が待っています。。
肘、大丈夫なのか・・・少し心配ではありますが
わたしは応援、頑張りたいと思います



ご無沙汰ですっ(;~〓~)

04-30,2015

こんにちは~♪
なんと、1ヶ月近くブログ放置。。。

なんだか色々忙しく・・・、、今年度は学校のPTA委員、地区の班長、少年野球の役員・・・
母業と仕事を含めたら、何足のわらじ?って感じです

4月がバタバタ過ぎ、、
もう明日から5月ですね~^^
みなさんGWはご予定あるのかな?
我が家は、連休は息子がびっしり野球
唯一3日の日だけは全団員お休みになりまして、、、
3度目のラフティングを予定しています♪♪


さて、息子のキャッチャー姿も、10数回試合を重ね、ようやくキャッチャーらしくなってきましたヨ


キャッチャーっぽい

先日の練習試合では、キャッチャーフライをダイビングキャッチ!!
セカンドへの牽制では初めてアウトが取れました~~

本人も少しずつですが、自信が持て始めたのかな・・と思います


ただ、、打撃はというと。。。。。
実はAチームになってからずっと4番なんですが、、調子が悪くても打順を変えてくれない監督
本人もそれがプレッシャーで。。


空振りトホホ
これだって、タイミングが全く合ってないですし(@Д@;


これから、いくつも大会が待ってるので、、、
とりあえずチームに貢献できるよう頑張ってもらいましょう

母は日焼けしながらスコアラーにカメラマンに、・・応援頑張るのみです(o^-^o)


それではみなさま、よいGWを~~



大会開会式、そして。。

03-16,2015

3月7日、豊田市で行なわれた春季大会の開会式に行ってきましたー

カメラに収まり切らないほどの参加チーム数!
東海団地開会式2015

恒例のヘリから試合球を投げ落とすパフォーマンスも^^
ボールヘリ
子供たちは間近でヘリが見られて大興奮!

お~~!うまく落としてくれたみたいですな^^
ヘリからボール
開会式の後、すぐ第1試合開始!

朝6時半に集合、そして開会式会場まで1時間の移動、開会式後慌てて試合会場へ・・・
子供達かなりハードだったと思うな
小雨も降ってくるしで、我々保護者もテンション低下

結局試合結果は、、言う気にもなれないですーーー
ただただ、情けない試合、、、1回戦敗退・・で終わりました

++++++++++++++++++++++++

そして次の週、また違う大会。
だが前日に体調を崩した息子。大事な大会なのにベンチ

1回が終わった時点では1対1だったのが、その後2点・3点・・・と結局5点も取られ、、
途中代打で息子が。
ランニングHR
なんと!レフト線ギリギリで思いっ切り飛ばしてくれました~~

そして・・・フリーなので、ホームまで帰ってこれちゃいました(゚∇^*)
ホームランホーム
・・・が、ランナーがいなかったのが残念(。>0<。)

この試合も2対6で負け
あっけなく2つの大会が終わってしまいました| ̄ω ̄、
試合から帰っての練習は、守備の特訓特訓!!
コーチもだけど、子供達夕方にはクタクタでしたね

さ~、次の大会には・・・期待したいと思います・・・



♪+♪+♪+♪+♪+♪+♪+♪+♪+♪+♪+♪+♪+♪+♪+♪+♪


さて、話変わりまして・・・

先週土曜日、ホワイトデーでしたね♪

息子は、ガールフレンドちゃんへのお返しを手作りすることに!

ひとくちスコーン
ホットケーキミックスで簡単に作れる ひとくちスコーンと、
手作りのいちごジャム('ー')
いちごジャム作り♪

お手紙も添えて・・・その子のマンションへ

まだまだ可愛いな~~と、微笑ましく思えた そんな息子でありました(o^-^o)




2015春☆卒団式

03-04,2015

ついこの前 年が明けたと思ってたのに、、気が付けば3月ですねヾ(´ε`*)ゝ

先日、3月1日 息子の野球チームの6年生 10名の卒団式でした。。。
2年生の3月から入団した息子ですので、約3年間先輩たちにお世話になりました
息子達の学年がCチーム(4年以下)の頃から一緒に試合に出させてもらったり
・・・と常に一緒に過ごしてきた仲間なので、お別れは本当に辛く、。。。

2時間半にわたる式・・・
監督から卒団生へ、そして卒団生から監督や親へのメッセージ
子供たちの思い出アルバム上映会などなど・・・
毎年ではありますが、本当に涙、涙のお別れ会(/□≦、)

でも最後は笑って記念撮影~~
インフルエンザで出席できなかった子たちがいて少し残念ですが、
チーム全員での最後の写真(´~`ヾ)

卒団式20150301
チビ太郎:最上段右から2人目
両脇は6年生!息子、いつも可愛がって(いじられて)もらえて幸せ者でしたー


卒団生は、中学で野球部に入る子、硬式に進む子・・・とそれぞれですが、
この中から甲子園に出られる子が必ずいる、と楽しみにしてたいと思います♪